花好きの仲間と出会えて、わいわい自由に学べる、大切なひととき
東京都世田谷区 アトリエ花音(かのん)
高藤正江さん・佐藤京子さん・鈴木和子さん
お互いに刺激しあって技術を高め、つまづいたり、辛いことがあった時も支えてくれる先生と仲間に感謝です。

四季折々の花を咲かせる遊歩道が目の前にある「アトリエ花音」。吉野真理子先生主宰の教室です。桜咲く春とクリスマスの冬、年2回の展示会を開いていて、飾っている作品をたまたま散歩中の人が見て〝あら、素敵、これが押し花??〝どうやって作るのかしら?と、門を叩く人が多いのだとか。なので生徒さんはほぼ近辺にお住まいです。

高藤さんは「14年目になります。油絵を描いていた経験が、作風に影響を与えているかも。がんを患いましたが皆さんと押し花に励まされ、回復しました」「私は約10年。母が育てた花を使った作品は母の思い出とともに今も飾っています。ゴルフが好きなので美しいゴルフ場を表現してみたいです」と佐藤さん。「アニメや人形をモチーフにすることもあります。9年目で初めて身内ではなく、娘の友達から欲しいと言われてプレゼント。喜ばれました」と鈴木さん。
作風はそれぞれ違いますが、〝これからもおしゃべりしながら元気に楽しく続けたい?という思いは同じです。


ハルメク花アートの教室
