花と緑の研究所株式会社、ハルメクグループ入りのお知らせ

2024年3月19日

各 位

花と緑の研究所株式会社
代表取締役 霜田 正明

花と緑の研究所株式会社、ハルメクグループ入りのお知らせ

 花と緑の研究所株式会社(本社:神奈川県横浜市、代表取締役:霜田正明、以下「花と緑の研究所」) は、株式会社ハルメクホールディングス(本社:東京都新宿区、代表取締役社長:宮澤孝夫)の子会社となりますことをお知らせいたします(2024年4月1日付予定)。

 弊社は、日本を代表する押し花作家の杉野宣雄(現在、一般社団法人世界押花芸術協会会長)が1991年に設立し、押し花やレカンフラワー(天然色のドライフラワー、商標)技術の開発、その技術を普及するインストラクターの育成と教室展開、教材の製造・販売という生涯学習事業、押し花文化の普及と芸術としての向上を目的とする展覧会・イベント事業、さらに、ブライダルブーケの押し花やレカンフラワーの加工商品の制作・販売事業(ブランド名「メイプル・ノブ」)を行っております。

 ハルメクグループは、「50代からの女性がよりよく生きることを応援します。」を経営理念として掲げ、女性誌販売部数No.1(※1)雑誌の「ハルメク」を基盤とするコンテンツ事業、シニア女性の声を聴きながら最適な商品を提案する物販事業、そして、情報コンテンツや物販と関連した体験や繋がりを提供するコミュニティ事業等を展開しております。

 弊社の生涯学習事業の顧客(インストラクター)はシニア女性層が中心であり、目指す方向が、ハルメクグループの経営理念と合致しております。このたび、ハルメクグループに入ることで、当社事業の経営強化とさらなる発展を実現してまいります。
 今後とも、弊社をご愛顧くださいますよう、よろしくお願い申し上げます。

 ※1 日本ABC協会発行社レポート(2023年1月~6月)

以上

[お問い合わせ先]花と緑の研究所株式会社
取締役 新津 賢二郎
〒221-0822 横浜市神奈川区西神奈川1-6-1
サクラピアビル5階
電話:045-594-6081