【2月&3月・高知】牧野富太郎とクロード・モネ 所緑の植物美 押し花アーティスト 杉野宣雄展
高知県牧野植物園×北川村「モネの庭」マルモッタン合同企画
牧野富太郎とクロード・モネ 所緑の植物美 押し花アーティスト 杉野宣雄展
押し花アーティスト 杉野宣雄展のご案内です。
杉野宣雄は2022年から高知県北川村で採集した植物を押し花に作品作りに取り組んでいました。2023年にはNHK朝の連続テレビ小説「らんまん」の押し花監修を担当したご縁で高知県立牧野植物園での採取許可得て園内の貴重な植物を採取し、押し花作品を制作しました。2022年から、毎年北川村「モネの庭」マルモッタンでの展示会を行っておりましたが、本年は高知県立牧野植物園でも展覧会を開催することになりました。
作品展数約35点。牧野博士が愛した植物、モネが描いた植物、その美しさを押し出す花アートで表現した特別展です。ぜひ、ご来場ください。
2月15日から牧野植物園で開催中の杉野宣雄展は、HPにて一部をご覧いただけます。

https://www.makino.or.jp/news/detail.php?id=776
①会期:2025年2/15(土)~24(月祝)
会場:高知県立牧野植物園 植物研究交流センター
住所:〒781-8125 高知県高知市五台山4200ー6
お問い合わせ:
高知県立牧野植物園 TEL:088-882-2601(代表)(電話応対時間 9:00~17:00)
https://www.makino.or.jp/
※同時開催:第19回ラン展
②会期:2025年3/8(土)~4/12(土)
会場:北川村「モネの庭」マルモッタン フローラル・ホール
住所:〒781-6441 高知県安芸郡北川村野友甲1100番地展
お問い合わせ:
北川村「モネの庭」マルモッタン TEL:0887-32-1233(代表)(電話応対時間 9:00~17:00)
https://www.kjmonet.jp/

高知県立牧野植物園
高知県立牧野植物園は高知県が生んだ植物学者・牧野富太郎博士の業績を記念して開設された植物園です。

北川村「モネの庭」マルモッタン
北川村モネの庭マルモッタンは、高知県安芸郡北川村野友に在る広さ2haの庭園。フランスの画家クロード・モネが描いた連作「睡蓮」をモチーフにして、睡蓮が浮かぶ池などがあります。
